伊勢志摩の祭り

大漁・豊年・交通安全祈願の汗かき地蔵祭り

今日は志摩市大王町波切で汗かき地蔵祭りが開催されました。

1

 

大王町に住む人たちにとって大切なお祭りで、大王町の小学校も午前授業で終わりだったようです。

 

 

2

薬師堂の境内に向かう階段には「汗かき地蔵尊」の赤いのぼり旗が掲げられ、また道路も露天商が軒を連ね、大勢の人で賑わっていました。

3

 

 

11

 

5

薬師堂境内には
・汗かき地蔵堂

<汗かき地蔵の由来>(境内の案内板より)
鎌倉時代の頃、漁師をしていた惣左衛門の網に同じ大石が3度も掛かってきたので不思議に思い持ち帰り、浜辺に置いておきました。この石に無礼を働く者がいると必ずその者に悪いことが起こるのでした。そしてこの石は後になって尊像の形へと変わっていったという伝説のお地蔵様です。この地蔵尊には不思議な力が宿っています。それは世の中に起こる良い出来事、悪い出来事を汗を流し、その色によって告げるのです。吉事が起こるときには喜んで白い汗をかき、反対に悪いことが起こるときには人々に変わって苦しみ黒い汗を流すのです。江戸時代、志摩の殿様が大病に罹り、この地蔵様を念ずると忽ち全快しました。以来信仰はますます広まり、また村民にも多くの霊験を授けました。今でも吉凶があるたびに汗をかかれます。2月24日の良縁日には町中にて盛大なお祭りが行われています。

・薬師如来堂
・庚申堂(左手前に)

9

・思案地蔵

6

・鐘霊堂(境内左奥手にある階段を登る)

7

・厄除の鳥居

8

・役行者大権現

12

所在地:三重県志摩市大王町波切

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 平成26年の潮かけ祭り まんどう船の上で。 (志摩町和具)
  2. 潮かけ祭りが終わって・・・
  3. 鵜方獅子舞神事(志摩市阿児町鵜方・宇賀多神社)
  4. しろんご祭り 海女頭を目指して (鳥羽の離島 菅島のお祭り)
  5. ⑤しろんご祭/漁を終えた海女さんたち(鳥羽の離島・菅島 2012…
  6. 宇賀多神社の獅子舞(志摩市阿児町鵜方)
  7. 御座爪切不動尊大祭 // 神輿を担いでわっしょい! わっしょい…
  8. 2023年 春季神楽祭 (伊勢神宮・内宮神苑)2023年4月28…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGE TOP