伊勢志摩の祭り

③ ハプニング続出!!!/// 志摩の渦見潟御厨祭(うずみがたみくりやまつり)///

 

再び鵜方駅前(北口ロータリー)を出発し、あとわずかで本部に到着で
老舗旅館 ”宮隣亭”を通過
カーブミラーに注目★
ハプニング続出・・・迷いつつ えーーいアップ!!
続々と鵜方幼稚園に戻ってきました。
本当に元気で、こんなに祭りを盛り上げてくれる若い子たちを見てると嬉しくなってしまいますね^^
七転び八起きで、何度も倒れてしまうシーンを見ましたが、本当に最後まで頑張ってくれていました。
そして・・・3度目の餅まきで渦見潟御厨祭は無事終了しました!
お祭りを撮っていると、表面上なかなか出てこない場面にどうしても惹かれてしまいます。
沢山撮った写真をパソコンで開いて見ていると、おうちの前で山車を待ってお祭りを楽しそうに見守るおばあちゃん、伊勢志摩を撮り続けるアマチュアカメラマンの楽しそうな目尻。
法被を着たまだ幼いわが子を心配そうに見守るお母さん。ふるまいの豚汁をすすっていると「おかわりあるよ」と声をかけてくれるボランティアのおじさん。
笛や踊りの練習をしたり、配り物やふるまいの準備をしたり、衣装の手配をしたり。
載せたい写真がいっぱいですが、これもまた想い出として残しておこうと思います。
我が家の子供たちも小さい体であの距離を歩き、長女も一生懸命神輿を担いでいたので、朝になって「肩痛いからサロンパス張って!」と言っていました。(笑)
雨が降ったら小学校の体育館で開催される予定だったお祭りも、無事、雨が上がり予定通り開催されて良かったです。
——————————————————————-
① お祭りの前に/// 渦見潟御厨祭(うずみがたみくりやまつり///

② 可愛い衣装/// 志摩の渦見潟御厨祭(うずみがたみくりやまつり)///
③ ハプニング続出!!!/// 志摩の渦見潟御厨祭(うずみがたみくりやまつり)///
この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. ③潮かけ祭り 海に飛びこむ / 志摩町 和具
  2. ②潮かけ祭り 2013 神事のあと大島で潮かけに燃える!!(志摩…
  3. 伊勢志摩スカイラインの宇田展望台から宮川の花火を見ました。
  4. 志島の浅間祭
  5. 伊勢神宮 第十二回 神嘗奉祝祭(十月十五日(月) 初穂曳き 外宮…
  6. 6月24日に執り行われる磯部の御田植祭への道
  7. 弓祭り (志摩町・越賀神社) 
  8. 志摩市浜島町桧山路(ひやまじ)の盆行事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP