「人」

「漁師になりたかったんです。」畔志賀漁師塾 一期生 井上和さん。(34)

「漁師になりたい。」
そのひたすら一途な気持ちで、気仙沼や静岡で海の仕事に携わり、漁師での独立を目指して畔志賀漁師塾の塾長の城山秀治さん(72)(三重外湾漁協理事)と出会い、東京から志摩へ移住をして漁師になられました。
平成26年(現在)で漁師歴4年目の井上和さん(34)。
冬場は刺し網での伊勢海老漁、夏場は素潜りの海士としてアワビ漁をしておられます。

※畔志賀(あしか)漁師塾とは大王町畔名、阿児町志島、阿児町甲賀の3地区で漁師を志す人達を支援する団体です。

 

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 古時計の修理・竹内時計店
  2. 育てる漁業!! 南伊勢町迫間浦「タイの里」で鯛を育てる大下水産
  3. 1000食まで対応!!配達用のお弁当専門店の志摩フードサービス!…
  4. 伊勢志摩G7サミットで首脳達の胸元に飾られたラペルピンは県にも贈…
  5. 株式会社 南勢水産の舌古一樹さん・大樹さん・勇樹さん 3兄弟が竹…
  6. 彼岸花と案山子 (アスピア玉城)
  7. 安乗の昔の写真
  8. 伊勢志摩サミット開幕
2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

PAGE TOP