豊受大神宮
とようけだいじんぐう
は、豊受大御神
とようけのおおみかみ
をおまつり申しあげる。
天照大神のお召し上がりになる
大御饌(食物)の守護神であり、
私たちの暮らしをささえる
産業の守り神である。
(伊勢神宮・御朱印帳より)
外宮(豊受大神宮)
〒516-0042 三重県伊勢市豊川町279
おすすめYOUTUBE https://youtu.be/BLA6LH1Impc
Wikipedia|トヨウケビメ https://bit.ly/3gcCNXJ
伊勢神宮公式| 外宮 https://www.isejingu.or.jp/about/geku/
<日記>
参拝後、御朱印をいただいてから
伊勢でスキンケア用品販売の仕事をしていた時の友達とランチ
日差しが強い日だったので山村牛乳のソフトクリームが美味しくて♫
写真に写ってる籠は友達が教室に通って編んだんだって。素敵〜。。
この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年
profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年 S・O・L・A・R・I・S始動
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<