日本神話の神様

皇大神宮別宮  瀧原宮の御朱印(三重県度会郡大紀町滝原)

二千年前、倭姫命が天照大御神をお祀りするための聖地を探し求めていたところ、大内山川流域で出会った大河の瀧原の国で草木を整備して新宮を建てたとの伝説。

しかし天照皇大神は海に遠い立地では食材の調達が難しいので結局、伊勢の現在の地に新宮を建て、瀧原宮は皇大神宮別宮とし皇太神宮儀式帳には、天照大神の遙宮(とおのみや)と記述されているそうです。

瀧原宮、瀧原並宮、若宮神社、長由介神社の順にお参りします。

 

瀧原宮
所在地:三重県度会郡大紀町滝原872


おすすめYOUTUBE https://youtu.be/w7iil8Usqes?t=622

Wikipedia|瀧原宮 https://bit.ly/2LQDJmG

伊勢神宮公式|別宮 瀧原宮 https://www.isejingu.or.jp/about/naiku/takihara.html


<日記>

(3・4もあります。)

瀧原宮の白石の続く参道。倭姫命の巡行に思いを馳せて。

この記事のライター紹介
伊勢乃志摩子
WEBデザイナー&カメラマン&ブロガー&ユーチューバー
住まい:三重県志摩市横山展望台から見える伊勢志摩国立公園の中
高校時代からの趣味は写真📷ウェブサイト制作歴 22年

profile
2000年 ウェブサイト制作事業スタート
2016年  S・O・L・A・R・I・S始動 
コマーシャルフォト・ポートレイト撮影
アルバム、フォトブック、パンフレット、名刺など印刷物制作、動画制作、SNS指導もやってます。
気まぐれに地域情報を投稿しています。
取材や掲載希望の方はお問合せフォームよりご連絡ください。お仕事のご依頼も大歓迎です!!
>>お問い合わせ先<<

関連記事

  1. 令和元年から御朱印を集めます!(伊勢神宮 内宮)
  2. 伊雑宮(いざわのみや)神社参拝と御朱印めぐり・・・そして倭姫命(…
  3. 35年の歳月をかけて日本最古の歴史書を紐解いた松阪の偉人・本居 …
  4. 三重県の熊野市は、初代・神武天皇の上陸地
  5. 伊勢志摩・御朱印めぐり(伊勢神宮 外宮)
  6. 古事記で夫婦になった神様が祀られている猿田彦神社と佐瑠女(さるめ…
  7. 佐瑠女神社例祭のための奉納された提灯は2000個(伊勢市宇治浦田…
  8. ホツマツタヱ36綾 ヤマト姫 神鎮む文 (倭姫巡幸と 伊勢神宮創…
2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

PAGE TOP